施設案内
施設概要
|
名称 |
年輪福祉ホーム |
|
運営主体 |
社会福祉法人敬寿会 |
|
入所定員 |
80床(ショートステイ3床) |
|
設立年月日 |
昭和57年12月24日 |
|
開所年月日 |
昭和58年 4月11日 |
|
施設の特色 |
利用者の憩いの園であるように、「人間愛」と利用者中心の「福祉の心」を持ってサービスの提供に努め、アットホームな雰囲気、家族のぬくもりのような温かみのあるホームを目指しています。また、兄弟施設である東松山病院との連携を生かして、医療と福祉の理想的な関係を保っています。 |
施設沿革
昭和57年12月24日
|
社会福祉法人敬寿会 認可
初代理事長 中島三之亟 就任
|
昭和58年 4月11日
|
特別養護老人ホーム 年輪福祉ホーム 認可
初代施設長 中島みどり就任
|
昭和58年 4月15日
|
年輪福祉ホーム 開設
|
昭和58年 4月15日
|
利用者の入所開始
|
平成 9年 4月 1日
|
東松山市より配食サービス事業受託
|
平成13年 4月 1日
|
デイサービスセンター 開設
|
平成13年 4月 1日
|
在宅介護支援センター 開設
|
平成13年 4月 1日
|
居宅介護支援事業所 開設
|
平成18年 6月 1日
|
小規模生活単位型特別養護老人ホーム
(ユニットケア型施設)30床増床
|
平成19年 6月15日
|
理事長 中島丞司 就任
|
平成22年 4月 1日
|
地域包括支援センター 開設
|
本館 ・ デイサービス 平面図
ユニット館 平面図
併設施設
デイサービス年輪(通所介護)定員25名
ご家族の方の都合等、ご自宅での日中の介護が難しいときに、当施設に日帰りでお越しいただくサービスです。
(介護認定で要支援・要介範1~5と認定された方が対象)
詳細はこちらをクリックしてください。 |
|
個人情報保護方針
当法人は、個人情報を適切に保護することが、社会福祉法人としての社会的責任であると認識し、以下に記載する個人情報保護方針を定め、全役職員が実践することで、個人情報の保護を図ります。
1、個人情報を収集する際は、その利用目的を明確にします。
2、収集した個人情報は利用目的の範囲内で利用いたします。
3、違法な、個人情報の第三者提供は行いません。
4、個人情報への不正なアクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等を防ぐために必要な安全対策を講じます。
5、個人情報の取扱いに関する苦情・問い合わせに真摯に対応します。
6、個人情報保護に関する諸法令を遵守します。
7、個人情報保護に関する社内ルールを継続的に見直します。
社会福祉法人敬寿会 理事長 中島丞司
|
|
INFORMATION
|
|
|
特別養護老人ホーム 年輪福祉ホーム
|
|
〒355-0008
埼玉県東松山市大字大谷4106
|
|
TEL 0493-39-2112
|
|
FAX 0493-39-4378
|
|
理事長 中島丞司
|
|
|
|
ページ上部へ |